こんにちは、入曽教室です。
昨年10月のブログで紹介した、山手線すごろくのその後について紹介します。
職員が作ったすごろくに、児童が作り足した「お宝カード」。
ルールも細かく決められており、電車好きの子もそうでない子も盛り上がれて人気のゲームの一つです!
お宝カードを発案してくれた児童を中心に、自由時間にプレイして盛り上がっており・・・
「お宝をたくさん集めた人が勝ちだよ」「どこの駅にお宝があるの?」「えーじゃあ〇〇駅に泊まりたい!3出ろ~~!!」など、友達同士でコミュニケーションを取りながら楽しんでいました。
自分のアイディアが形になり、それを介して友達との遊びが発展していく、こんな出来事がこれからも増えていくといいなと思います(*^-^*)
