· 

祝日イベント!

こんにちは!あきる野教室の中島です(^^)

今回は、3月20日の祝日イベントの様子をご紹介致します!

 

今年度、最後の祝日イベントということで、みんなで「スポッチャ」に行きました!

初めて行く児童がほとんどで、みんなとても楽しみにしていました😊

スポッチャへ向かう車内では、「何やろうかなぁ~」「野球は絶対やりたい!」など、スポッチャの話しで盛り上がりました!✨

車からスポッチャが見えると、「わぁ~見えた!やったー!」と嬉しそうでした!

 

最初に遊んだ場所は、トランポリン!

大きいトランポリンで、思う存分跳びはねていました!

最初は、遠慮していた児童も、みんなが楽しそう跳んでいるのを見て、

一緒に跳び始めていました☆

 

その後は、野球のバッティングをしたり、三輪車で遊びました!

バッティングでは、最初は当たらなくても、何回も行うことでコツを掴み、しっかりバットに当てることができていました👏

また、隣にあった「ゴルフ」にも挑戦している児童がいました!😊

 

 

最後は、バスケットをしました!

バスケットコートは、他のお客さんが使っていたので、10分ほど待ちましたが、みんな落ち着いて順番を待つことができました!👏

順番が来ると、みんな嬉しそうにボールを持ってゴールに!!

シュートを打つ時も順番をしっかり守っていました!✨

 

シュートは、ゴールが高く、苦戦していましたが、諦めず打っていると段々入るようになり、入るととっても嬉しそうでした!😊

 

 

あっという間に時間が過ぎてしまい、帰りの時間になってしまいました・・・。

「もっと遊びたかった💦」「もう帰るの⁈」と言う、児童がほとんどでした。

ただ帰りの車では、おやつを食べながら「今日は楽しかった!」と嬉しそうに話してくれました!

 

普段はできないような遊びが沢山あり、みんなとても楽しんで過ごすことができました!😊

 

来年度も楽しいイベントを企画していきますので、皆様のご参加お待ちしております!!