こんにちは。羽村教室の山田です!(^^)!
本日は、土曜日のお出かけの様子をお伝えいたします!
先週の土曜日は、久しぶりに八王子のコニカミノルタ サイエンスドームにお出かけしました。
夏休み以来、2回目のサイエンスドームです。
子どもたちも、何度か来たことがあるーと言いながらも、中に入ると「これやりたい!」「これすごい!」と大はしゃぎ。
小さいお友だちで賑わっていた1階「学びカガク」では、順番を守って楽しく体験することが出来ました。
2階の「地球・宇宙・未来」コーナーでは、ISSのミッションに挑戦したり、ハヤブサのシュミレーションゲームをしたりすることができました。
前回行ったときは混んでいて、数人しか体験することが出来なかったこのブース。
今回はプラネタリウムの上映時間と重なっていたため、比較的空いていたので、じっくり体験することが出来ました!
ゲームや遊び感覚で科学や宇宙のことをお勉強できる、とてもいい機会になりました。
また長期休み中にお出かけしたいと思います(^^♪
