こんにちは(^O^)/ あきる野教室の丸山です。
ゴールデンウィークに突入しましたね。後半の楽しい連休を子供たちは心待ちにしているのではないでしょうか。
あきる野教室でも1月のイベントで行い好評だった「金魚釣り」に今回29日の祝日に再度計画し楽しんできました。1回目と同じ八王子にある「森屋荘」にお世話になりました。
前回参加した子がほとんどで初めて行く子は一人のみ、みんな竿をもらうと、こんな感じで自分でどんどん釣りを開始!
沢山釣ろうとみんな真剣です!(^^)!
この日も針に餌をつけたり釣った金魚を優しく手で持って針を取ったりなどできなくて、最初は職員に手伝ってもらっていた子も2匹目3匹目になると……
自分で金魚をもって針を外すことまでできるようになった子も何人もいました。
みんなとっても嬉しそう!
そして1時間釣りを楽しみ、たらいに自分の釣った金魚を入れて、持ち帰る3匹を選びます。
前回もそうでしたが自分で釣った金魚を持ち帰る時の嬉しそうな顔を見て職員も同じようにうれしい気持ちになりました。
こんな楽しい体験をこれからも計画していきたいと思います!