こんにちは!
今回は「リズム縄跳び」についてお話します!
入間教室の5月の運動テーマが「短縄」なのですが、
回数を増やしたり、技を習得する以外に
何か楽しく縄跳びが出来ないものか…と考えた結果
「リズム縄跳び」になりました(^▽^)/
大人から子どもまで知っているような有名な曲に合わせて、
視覚的にリズムや跳び方が分かるように動画を作ってみました。
みんな知っている曲が多いので、
とても楽しく参加してくれましたが実はこれ…
1曲3分程度あるんですよね。つまり3分間ほぼ跳びっぱなし!(笑)
それにもかかわらず3回、4回もチャレンジしてくれる子がいました( ゚Д゚)
最後のポーズはあえて変なポーズで作ったのですが、
忠実にポーズを再現してくれる子もいて、笑いもあってとても盛り上がりました☆
入間教室は月の運動テーマはありますが、運動担当の職員によってやり方は様々。
技の習得に特化した指導、1分間での回数チャレンジ、そしてリズム縄跳び。
方法は違いますが、すべての経験が短縄の上達や基礎体力作りに繋がっています☆